11月30日(日)は、年末調整書類の提出期限です

2025/11/21

書類の提出期限:2025年11月30日(日)


年末調整をする方

  • 必要な書類
    (1)希望届(新成梱包から11月頃にお渡しする用紙の左側を切り取ったもの。「する」に◯をつける)
    (2)令和8年扶養控除等申告書
    (3)各種書類(フローチャート参照)
    (4)今年の途中に入社された方は、前職の令和7年源泉徴収票
     
  • 書類の提出期限:2025年11月30日(日)
    ※新成梱包株式会社 本社 到着分

     

年末調整をしない方

  • 必要な書類
    (1)希望届(新成梱包から11月頃にお渡しする用紙の左側を切り取ったもの。「しない」に◯をつける)
    (2)令和8年扶養控除等申告書
     
  • 書類の提出期限:2025年11月30日(日)
    ※新成梱包株式会社 本社 到着分

     


ご確認いただきたいこと

  1. 複数の会社で現在もお仕事をされている方(Wワーク)は、年末調整の対象外です。ご自身で確定申告をしてください。
     
  2. 記入内容に不備があった場合、年末調整に間に合わない可能性があります。
     
  3. 2025年12月下旬以前に退職し2026年1月に給与支給がない方は、年末調整できません。
     
  4. 同一の方を重複して扶養申告している、配偶者の収入が控除対象額を超えている、前職の源泉徴収票の同封がない、など誤った申告のまま年末調整されますと、翌年、不足分の税金を別途納税いただくことになります。
     
  5. 住民税は、市区町村からの納付書に従って納付してください。新成梱包株式会社より市区町村へ「個人別給与支払報告書」提出しています。
     
  6. 令和7年12月から、扶養親族の所得要件が引き上げられます。2025年内に扶養する人が増える方は、営業担当までご連絡ください。

     

    上記内容のお問い合わせ先
    新成梱包株式会社 
    03-3252-6846(受付:平日9:00~18:00)
     
  • TOP
  • お知らせ
  • 11月30日(日)は、年末調整書類の提出期限です